生物・化学研究者が興味あることを語る

スマートに、クリエイティブに

2017-01-01から1年間の記事一覧

グレート・ギャッツビー(The Grate Gatsby)を読んでみて

おはようございます。 今回は、1925年に書かれた、スコット・フィッツジェラルド作、グレート・ギャッツビーについてです。 この作品は特にアメリカを含む世界中で熱狂的に支持されており、Modern Library's 100 Best Novels(英語で書かれた20世紀の小説が…

生物学の素晴らしいところ

こんにちは。 今回は、まあ特に分子生物学になっちゃうんですが、生物学の魅力を少しでも伝えられたらなということで、生物学についてです。 みなさんは生物学好きでしょうか。 僕が思うにそんなに好きな人って多くはないと思うんです。 一般的に進学校では…

大好きなMr.childrenについて。新曲「ヒカリノアトリエ」。

こんにちは。 今回は僕が昔から大好きなMr.childrenについてです。 まあ、ミスチルが好きなんてのは没個性であるくらいたくさんのファンに支持されていますし、特にどこどこが良い!みたいなことを語るつもりはありません。 ただ一つ言えるのは、ミスチルだ…

京騒戯画を見て。オープニングの歌詞が心に響いた。

こんにちは。 僕はルーティンというのは非常に大切だと思うんです。毎朝同じ時間に起きて同じくらいの苦さの同じくらいの量のコーヒーを同じくらいの時間をかけて飲み干す。 ルーティンってのは思考停止でもありますが、その分創造できるんですね。感覚的に…

覚せい剤、あなたは見たことがありますか?裁判傍聴記録!

どうも。ちょうど二日に一回のペースで記事書かれてますね。無意識なのですが、今後もそのぐらいのペースなのではないでしょうか。 今回は覚せい剤についてです。 みなさん覚せい剤を実際に見たことがありますか? いや実際見たことあったらやばいだろ(笑) …

古代や未来の人間が羨ましくなるこの頃

今回はただの僕の思いを語ります。嫉妬に近いです(笑)なのでだいぶ砕けた文章になりますがご了承ください。 今の現代を生きる人々と、むかーしむかしに生きていた人間と、遠い未来に生きる人間とは、当たり前ですけど思想や文化や考え方や行動などが異なって…

小説家を目指す人へ。小説の書き方とは?ポイントは3つ!!!

今回は「小説」について、とくに純文学についてです。 小説の起源というと私の知識内では定かではありませんが、17世紀か18世紀あたりにヨーロッパで書かれ始めたという印象です。あの有名な「ドン・キホーテ」や「ロビンソン・クルーソー」などもこの時期で…

自己紹介

このブログは、生物・化学研究者である私が幅広いジャンルにわたって興味があることを書いていきます。 研究者を目指している人や、生物・化学に興味があるという人に向けての記事を書いていくわけではございませんので、あらかじめご了承ください。